日本羊毛アート学園は世界で初めて、リアルな猫づくりにこだわった
猫作り専門の科目【猫科】のある学園として誕生しました。
現在は犬づくりを学ぶことができる【犬科】も加わりさらに充実した内容となりました。
授業では、開講以来 猫人形作家として広く芸術活動をしている佐藤法雪の著書を教科書として用いて愛猫家、愛犬家、動物好きの皆さんのために佐藤法雪が今まで蓄積してきた技術を伝授、指導、添削していきます。
羊毛フェルトの経験が無い方から、本格的な作品づくりに取り組みたい方まで
幅広いニーズにお応えできるよう、コースを設けております。
・体験ワークショップ(入会せずに1日体験授業を受けられます。 お一人様、お友達同士、ご家族などお気軽に受講できます。)
・初等科 (羊毛フェルトの基礎を学びます)
・本科 (ほぼ等身大サイズでの作成技術を学びます)
・認定講師育成科 (日本羊毛アート学園認定講師としての技術と知識を学びます)
・ボンボン猫人形科(毛糸のボンボンで猫を作ります)
※本科に関して、当学園では基本をきちんと身に付けて学んでいただくことを大切にしています。そのため、経験の有無に関わらずどなた様も必ず初等科から受講していただきその後、法雪の許可を得て初めて本科に入ります。
★日本羊毛アート学園の理念
第1、リアルな猫人形を第三者にオーダーするのではなく、自分の手で作り上げることによって
はじめて生命感にあふれた作品を作り出すことが出来るという法雪の制作理念の元、日々制作をしていくことを目標にしています。これを『猫業』と称します。
第2、可愛くディフォルメしたり、誇張したり、イラストイメージに溢れた猫人形を制作して満足するのではなく、あくまでモデルとなる猫の個別の個性を再現することによってのみ生命感にあふれた作品が作れるという法雪の理念に沿って制作指導していきます。
第3、招き猫などの招福系ヒーリング系の猫雑貨を完全否定します。これは法雪自体が長期にわたり観察して導いたものですが招き猫で幸せになった人はいません。むしろ招き猫に依存して散財して不幸になっている人が多いぐらいです。招き猫で収入が増えている者は招き猫製造会社の元締めだけです。その為当学園では招き猫のポーズを制作することを禁止しています。また食うために仕方なく招き猫を制作している招き猫の奴隷になった猫作家の解放を目指して共に猫人形を芸術の域に昇華させるべきアーティストの育成を行っています。
お申し込みはこちら